聴覚/感覚、視覚でお知らせ
感知した際のお知らせモードは2種類。
振動モードによる感覚と、音による聴覚でのお知らせです。
モードは本体左側面のボタンにて簡単に切り替えが可能なため、
使用する場所や環境に合わせて選択することができます。
上記に加え、本体正面のLEDインジケータで反応レベルを視覚的に確認することもできます。
そうすることでどの部分に反応しているか、より分かりやすく認知することが可能となります。
手荷物検査などをはじめとした様々な用途に
イベントなどの手荷物検査、ボディチェックなどの
セキュリティ強化のための使用に最適です。
その他、
・衣類の針探しなどの品質管理
・貴金属の紛失物探し
・異物混入検査
などといったシーンでの使用にもおすすめです。
216gと軽量&コンパクトで持ち運びにも適しているため、
多岐にわたるシーンでの使用が可能です。
低感度モードでより幅広いシーンで使用可能
低感度モードとは、金属製品が多い場所での使用に向いているモードとなります。
本体正面中央のボタンを押し続けている間は低感度モードとなり、
金属製品が多い場所で小さい金属物を感知したい際に使用することができます。
電池式のため、充電は不要です。
9V角形乾電池1本での作動となり、本体裏側の電池カバーを取り外しての交換となります。
(※乾電池は別途ご用意ください)
サイズ詳細

取扱い説明書
