-
追加です。
皆さんがフロントカメラの位置や角度をもっと右寄りに出来ないか?と書いてます。
確かにミラーとして使うとカメラの位置が左寄りになり、右側の画像が写りにくくなります。
私は最初からバックカメラの画像をモニターに写すようにしていますので、フロントカメラの画像が一番よく見える位置にミラーを調整しています。
バックカメラはミラーの角度に関係なく、車の真ん中でみえますので。
-
取り付けも簡単でとてもイイ!
この商品を選んだ理由は、バックカメラの画像をミラーに常時移せること。
今まで後部座席に人をたくさん乗せ、後ろがあまり見にくい時に2回もスピード違反で捕まったことがあったから。
普段は後ろをよく確認するんですが、やはり後部座席の人と目が合うのも気まずいし。
ディーラーでも同じ機能の付いたバックミラーに交換できるが、工賃込みで10万くらいするのであきらめていたところ、この商品を見つけ購入しました。
-
ドライブレコーダー工事不要で比較せず、購入しました。夜の映像もはっきりしています。これから機能をフルに生かしていきます。
-
サンコーサポートよりご連絡させていただきます。
いただきましたレビューの中で画面を常時点灯にしないでほしいという記載があったとご指摘をいただきましたが、常時点灯にしていただいても構いません。
当初はバッテリー消費や車内の反射等を考慮しまして念の為に説明書に記載しましたが、調査の結果常時表示でも電力は微々たるものであり反射等もしない事が判明いたしました。
常時点灯でも問題ありませんのでお好みの仕様でお使いいただけます。
誤解を招く記載が説明書にありました事をお詫び申し上げます。
-
ドライブレコーダーは持ってましたが、フロントのみだったので購入しました。
ミラー全体がモニターになっていて、リアモニター代わりになりそうなので購入。
現在は常時リアの映像を映しています。
日中の映像はとてもクリアです。夜間に関してはざらついた映像になりますが、明るい所も暗い所もOKなカメラなんてないのでなっとくしています。
不満点は1つだけ。
フロントカメラの可動域が狭く、ミラーを自分の方に向けると撮影範囲が左に向く。
ダイハツ車に使用しているが、スマートアシストのカメラがフロントガラス中央上部にあり、これが撮影範囲の右に入る。
同様に車検のシールなども映り込む。
この為、右からの衝突事故などの際にはあまり映像としては残らない可能性がある。
リアカメラと同様にフロントガラスに張り付けるタイプのカメラだったら、自由度が上がり、いろんな車種に対応できるのになと思った。
-
まず結論
すごくよい。いつもリアカメラ欲しかったのだが説明読むとなにやら配線がどうこうして等言われるとそれだけで諦めていたがこれは極々簡単に更に勿論前方カメラも鮮明な事。
ただしいくつかの点でどうかな。
まず1。『それが原因かわからぬ』が信号などで無駄なアイドリングをやめようとエンジンを切ってまたすぐに発進しようとしたらリアカメラが真っ黒で映らない現象が。なので安全な所に停めてしばらくして再起動をかけると映るという現象が起きて。素人考えで一瞬のタイムラグが原因かなと。現にアイドリングストップやめたら今のところこの現象は未発生
2。後室に大荷物を置いた時にルームミラーでは後方が確認できないのでリアビューを常時点灯にしたいのだが、常時点灯はしないでくれとの説明。何故なのかは書いてないからそこがなんとなくスッキリしない。
だが最初に書いたように全般的には大変満足しています。
-
アスキーの記事を読んで、速攻で購入しました。
すごく気に入っています!
何が?
・・・とにかくミラー全体がディズプレイになるのが素晴らしい!
ルームミラー型のドライブレコーダーはたくさんありますが、表示は小さい画面のものが多いように思います。
それから、ミラー面への左右スクロール操作で前後のカメラが一瞬で切り替わったり、上下スクロールでカメラが上下に動いてくれる機能は、かゆいところに手が届くという感じです!
強いて注文をつけるなら、他の方も書いていますが、前方カメラの左右方向への首振り幅の拡大ぐらいでしょうか。
まだ、使い始めたばかりですが、毎日の運転が少し楽しくなりました。
コストパフォーマンスが高い商品だと思いますので、おすすめです。
-
バンド取り付けで心配してましたが、足の固めな車で比較的揺れても落ちませんでした。
個人的には普通に使う分には問題なく良いと思いますよ。
以下、気になったところ・気に入ったところです。
・MicroSDカードは128GBで問題なく使えてます。
・Gセンサーは動作してくれるのかわかりませんでした。
そこに関しての動画説明が欲しいです。
・別のレビューでもある通り、フロントカメラの移り具合を中央に寄せるとミラーは正面になるので、運転時少し違和感を感じました。
カメラのレンズは気持ち上下左右に倒せますが、うーん?って感じです。
でも、概ね許容範囲です。
・液晶は常時リアカメラの映像を映してますが、夜でも普通に見れました。
スライドでカメラ映像の範囲が上下するので、車庫入れの時に変えられるのは良いと思います。毎回は面倒ですが。
・静止画撮影の音【シャッター音】はかなり大きいのでびっくりします。
・バッテリーが切れたとき日付がリセットされると思いますが、対処法ないですかね?
今回、吸盤でつけるドライブレコーダーからの買い替えですが、通常のミラーからリアカメラのおかげで後方が見やすくなりました。
-
すごく良い!
すごくよく映る。
中華製のものは前方は良いが、後方のカメラが画像が悪くてナンバーが映らないくらい荒い。
こちらはすごく良く写ります。
一つだけお願いがあります。
フロントカメラの左右可動範囲をもっと大きくして下さい。
ルームミラーというものは、運転者が自分の方に傾けたい。
ミラーを自分の方に向けてしまうと、フロントカメラのセンターが出なくなってしまいます。
カメラがもっと右を向いてくれたら(国産車)と思います。