毎週新商品を2~3アイテム出品!

平日14時まで土日12時までのご注文で当日発送!

メニュー

  • 走るのが楽しくなる!「ポッピングシューズ」
  • 走るのが楽しくなる!「ポッピングシューズ」
  • 走るのが楽しくなる!「ポッピングシューズ」
  • 走るのが楽しくなる!「ポッピングシューズ」
  • 走るのが楽しくなる!「ポッピングシューズ」
  • 走るのが楽しくなる!「ポッピングシューズ」
  • 走るのが楽しくなる!「ポッピングシューズ」
走るのが楽しくなる!「ポッピングシューズ」
走るのが楽しくなる!「ポッピングシューズ」
走るのが楽しくなる!「ポッピングシューズ」
走るのが楽しくなる!「ポッピングシューズ」
走るのが楽しくなる!「ポッピングシューズ」
走るのが楽しくなる!「ポッピングシューズ」
走るのが楽しくなる!「ポッピングシューズ」
型番:CSHOE21
JAN:仕様欄参照

送料:全国一律料金540円 ご注文金額3,980円以上で無料
※一部大型商品は別途送料発生いたします。

お電話でのご注文はコチラまで (※Webで品切れの場合はご注文出来ません)
☎03-3526-4326

サンコーとは

【完売】走るのが楽しくなる!「ポッピングシューズ」

バネの力で跳ねるシューズ!?ランニングの衝撃を吸収し独特の浮遊感が楽しめます。

13,480

獲得ポイント:134pt

数量

サイズ

ギフトラッピング ※一部ラッピング対象外の商品がございます。詳しくはラッピングページをご覧ください。

サンコーとは

この商品についてのレビュー
レビューを書く

  • goroさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    4

    ばねをONにして使ってみると 今まで味わったことが反発を感じます ナイキの厚底靴は正しいフォームでないとはやく走れないといいますが この靴も癖がかなりあります ただ、それも楽しかったりします ばねを使って飛ぶ以外はスキー靴に近いです ばねのON、OFFはスキー板にはめる感覚に近く きちんと体の重心かけてはめる感じです。 そして、ばねのOFFの時はかなり重さを感じますが 歩く分には問題ないです ばねをONにして歩くとカチャカチャして 明らかに普通に歩いている音ではない音がしますので 人がいるところではOFFにしないと恥ずかしいです。。

    2021/02/19 21:14

サイズ
26.0cm/26.5cm/27.0cm
高さ10.5~11.5×幅14.5~15.5×奥行32.5~33.5(cm)(片足)
重量
1330g(一足)
付属品
本体、六角レンチ、バーのスペア、日本語説明書
注意事項
○内容品に記載している以外の物は付属しません。
○雨の日や滑りやすいところは転倒の恐れがあります。お気をつけ下さい。
○正しく靴紐を締めてお使い下さい。
○お子様の手の届かない所で保管・ご使用ください。
○本製品をご利用において生じる物品の破損/故障は、補償の対象外となります。
○分解しないでください。
○落としたり強い衝撃を与えないでください。
○高温/多湿/火気近くで保管、使用しないでください。
○異常を感じたらご使用をやめてカスタマーサポートまでご連絡ください。
○仕様は改善のため予告無く変更する場合があります。
パッケージサイズ
幅340×高さ250×奥行120(mm)
パッケージ込み重量
2200g
保証期間
12カ月
発売日
2021/1/27
型番・JAN
●Sサイズ
CSHOE21S
4580060590995
●Mサイズ
CSHOE21M
4580060591015
●Lサイズ
CSHOE21L
4580060591008

※仕様は改善のため予告無く変更する場合があります。


サンコー公式通販サイト

  • サンコーマガジンを読む
  • 公式だから安心
  • サンコー株式会社が運営する公式の通販サイトなので安心してお買い物ができます。
  • 最短即日発送
  • 平日は14時まで、土日は12時までのご注文で即日発送!欲しい商品がすぐ手元に届きます。
  • ポイントが貯まる・使える
  • 会員登録してからお買い物していただだくと、店内で使えるポイントを進呈。
  • サンコーオリジナル企画開発

フライヤーがオススメな理由

テレビで紹介

ランニングシューズ

バネの反発で浮遊感を楽しめるシューズ!?

このシューズは一見するとただのランニングシューズ。
でもただの運動靴ではありません。

なんとこちら、シューズの底にバネが仕掛けられている、スプリングシューズなのです!

バネが仕込まれているおかげで、走る時の着地の衝撃を抑えられ、快適に走ることができます。
また、ふわふわとした独特の浮遊感が味わえるので、走っていて飽きることがありません。
ずっと楽しいままランニングをお楽しみいただけます。

ちょっと、ランニングが飽きてきたなと感じている方やこれから始めようとしている方、この「スプリングシューズ」でひと味違った浮遊感を楽しんでランニングを楽しんでみてはいかがでしょう。

テレビ・雑誌・新聞・WEB各種メディアに紹介されました!!
バネで反発「スプリングシューズ」
  • 2020/3/27 青森テレビ わっち!! で紹介されました。
  • 2019/12/6 テレビ東京 たけしのニッポンのミカタ で紹介されました。
  • 2019/9/18 中京テレビ ストライク! で紹介されました。

楽しい浮遊感

スプリングシューズ

本シューズは底にバネが仕込んであります。
このバネのおかげで、ふわふわとした独特の浮遊感をお楽しみいただけます。

一度、履いてみたら病み付きになる浮遊感で、弾むように走ることができます。

スプリングシューズ2

バネは着地の時の衝撃をやわらげ、蹴り出す時にサポートしてくれるので快適に走ることができます。
浮遊感だけでなく、走りをバネが助けてくれます。

スプリングが走りをサポート

スプリングが走りをサポート1

シューズの底に仕込まれたバネが、衝撃を吸収し、蹴り出しをサポートします。
着地時はバネが衝撃を吸収し、発進時にかかとを上げる動作を反発でサポートします。

スプリングが走りをサポート2

衝撃吸収(足への衝撃を抑える)→その衝撃エネルギーをバネが蓄える→かかとを上げるとバネが戻る力を利用し蹴り上げをサポート
このように、衝撃を抑え、その衝撃を走り出すパワーに変えられる画期的なランニングシューズです。

スプリングが走りをサポート3

衝撃を吸収し、走り出しをサポートするランニングに最適なシューズです。

レバーでバネ効果ON/OFF

レバーでバネ効果ON/OFF

バネ効果はかかと付近のレバーを操作することによりON/OFFできます。
レバーをつま先側に倒せばスプリングの効果が働きます。かかと側に倒すと普通の運動靴としてお使いいただけます。

便利なダイヤル式くつひも

便利なダイヤル式くつひも

スプリングシューズはダイヤル式の靴紐を採用しています。
普通の運動靴のようにいちいち、紐を結ぶ手間がありません。

足を入れて、ダイヤルをくるくる回すだけで靴を履くことができます!

サイズ比較

サイズ比較

サイズは
Sサイズ/26.0cm
Mサイズ/26.5cm
Lサイズ/27.0cm
の三種類です。

弊社スタッフが履いたところ、NIKEスニーカーとほぼ同じサイズ感でした。

※サイズには個人差があります。

スプリングシューズ

スプリングシューズ1 スプリングシューズ2

サイズ

サイズ

取扱い説明書

取扱い説明書

仕様

サイズ
26.0cm/26.5cm/27.0cm
高さ10.5~11.5×幅14.5~15.5×奥行32.5~33.5(cm)(片足)
重量
1330g(一足)
付属品
本体、六角レンチ、バーのスペア、日本語説明書
注意事項
○内容品に記載している以外の物は付属しません。
○雨の日や滑りやすいところは転倒の恐れがあります。お気をつけ下さい。
○正しく靴紐を締めてお使い下さい。
○お子様の手の届かない所で保管・ご使用ください。
○本製品をご利用において生じる物品の破損/故障は、補償の対象外となります。
○分解しないでください。
○落としたり強い衝撃を与えないでください。
○高温/多湿/火気近くで保管、使用しないでください。
○異常を感じたらご使用をやめてカスタマーサポートまでご連絡ください。
○仕様は改善のため予告無く変更する場合があります。
パッケージサイズ
幅340×高さ250×奥行120(mm)
パッケージ込み重量
2200g
保証期間
12カ月
発売日
2021/1/27
型番・JAN
●Sサイズ
CSHOE21S
4580060590995
●Mサイズ
CSHOE21M
4580060591015
●Lサイズ
CSHOE21L
4580060591008

※仕様は改善のため予告無く変更する場合があります。


この商品についてのレビュー

  • goroさん

    評価1
    評価2
    評価3
    評価4
    評価5

    4

    ばねをONにして使ってみると 今まで味わったことが反発を感じます ナイキの厚底靴は正しいフォームでないとはやく走れないといいますが この靴も癖がかなりあります ただ、それも楽しかったりします ばねを使って飛ぶ以外はスキー靴に近いです ばねのON、OFFはスキー板にはめる感覚に近く きちんと体の重心かけてはめる感じです。 そして、ばねのOFFの時はかなり重さを感じますが 歩く分には問題ないです ばねをONにして歩くとカチャカチャして 明らかに普通に歩いている音ではない音がしますので 人がいるところではOFFにしないと恥ずかしいです。。

    2021/02/19 21:14

 
チェックしたアイテム

CHECK