平日14時まで土日12時までのご注文で当日発送!
¥7,980
獲得ポイント:79pt
※一部ラッピング対象外の商品がございます。詳しくはラッピングページをご覧ください。
かーしぇあさん
5
2019/12/20 02:11
※仕様は改善のため予告無く変更する場合があります。
サンコー公式通販サイト
車やバイク、自転車のタイヤの空気はどんどん抜けていきます。
自然に減る空気量は、なんと1ヶ月で最大10%!
半年何もしないと、タイヤの空気半分以上が無くなってしまいます。
そんな状態で走ったら、燃費は悪くなるし、事故の元!
そこでおすすめなのがこの商品【ハンディ電動エアコンプレッサー「カー・バイクエアポンプ」】です。
ダッシュボードに収納でき、片手で持てる超軽量・充電式の電動エアコンプレッサー。
こんなに小さいにもかかわらず、車のタイヤの空気を簡単に入れることができます!
通常ガソリンスタンドに行かないといけない、空気圧のチェック&空気入れも、自宅でできます。
超小型&充電式なので、狭い駐車場やガレージでの取り回しも楽々。
常日頃からタイヤの空気をチェックして、燃費改善&事故防止してください!
車のタイヤの空気は勝手に抜けてしまいます。
放置していると、なんと1ヶ月に5%~10%の空気が抜けると言われています。
空気圧が不足した状態で走っていると、タイヤが「つぶれた」状態になるので抵抗が大きくなり、燃費を悪くする原因に。
ひどい状態で走っていると、パンクの原因にもなります。
にもかかわらず、JATMA(一般社団法人日本自動車タイヤ協会)の調べによると、3台に1台は空気圧不足の状態で走っていると言われています。
タイヤの空気を入れないと、危険ですよね。燃費は悪くなるし事故の元!
そこで、この商品【ハンディ電動エアコンプレッサー「カー・バイクエアポンプ」】の登場です。
片手で持てるコンパクトボディに、充電式のワイヤレス動作。
ダッシュボードに入れておいて、サッと取り出せます。
走る前に空気圧をチェックして、日常的に空気を入れておけば燃費も改善しますし、事故も減らすことができます!
※データの出典 JATMA(一般社団法人日本自動車タイヤ協会)発行『\知ったつもりで意外と知らない/タイヤのはなしFACTBOOK』より
本体のサイズは片手に収まり、ダッシュボードに収納できるサイズ!
常に車に置いておけます。
空気圧を測って、空気を入れたらすぐにダッシュボードに収納。
これまで不可能だった、エアコンプレッサーを手軽に持ち運べます。
小型だから取り回しも楽々。
狭い駐車場やガレージでも、簡単に空気を入れられます。
ワイヤレスだからケーブルが邪魔になる。そんなことはありません。
オートバイ・スクーター用のアダプタが付属。
家でのメンテナンス時や走行前に、サッと空気圧を計測、注入ができます。
小型軽量ボディで、ツーリングにも持っていけます。
英式、仏式のアダプターが付属しており、自転車にも対応します。
普通のシティサイクルから、本格的なロードバイクにもOK。
手動のモバイルエアポンプは、何回も押したり引いたりしなければなりませんが、これならあっという間に自動で空気が入ります。
10BARまで設定できますので、空気圧の高い自転車でも大丈夫。
ロードバイクで遠出する時も大変便利!
充電はUSBで行います。
モバイルバッテリーなどを使い充電を行えます。
緊急用のモバイルバッテリー機能と、LEDライトの機能があります。
本体の底にはUSBポートが付いていて、緊急時にスマホなどのモバイル機器に送電することができます。
前面にはLEDライトが付いており、夜間に空気を入れる時も手元がハッキリ見えます。
従来のエアコンプレッサーは大きく重く持ち運べるものではありませんでした。
非常に高価で場所を取り家に置くことができませんでしたが、この「カー・バイクエアポンプ」なら気軽に使用することができます。
値段も手頃ですので、ぜひ家や車のダッシュボードに入れて日常的にタイヤの空気をチェックして下さい!
浮き輪・ボール用のアダプターも付属。
膨らますのが大変な浮き輪やボールなども、簡単に膨らませることができます。
バランスボールなどのフィットネスボールもOK。
車・バイク・自転車・ボールなど、家にあるものはすべてこれ一台で大丈夫です!
※仕様は改善のため予告無く変更する場合があります。
かーしぇあさん
5
2019/12/20 02:11
NEW ITEMS