平日14時まで土日12時までのご注文で当日発送!
サンコー公式通販サイト
最初に抱いた食べる前のイメージとしては「お米の食感がなくなるのではないか、味が美味しくなくなるのではないか」という印象でした。
しかし実際炊き上がりを食べてみたらお米の食感は残しつつ、あっさりとした甘さのご飯でおいしくいただけました。
そのまま食べても良いですし、リゾットにしたり、明太子などと一緒に食べてもおいしいです。
お米の香りもそのままで、糖質制限でご飯を我慢していた方には画期的な商品ではないかと思います。
お米の甘みがあっさりしているので、シンプルに卵かけ御飯で卵とお醤油の甘みを足すとバランスがよく美味しくいただけます。
私はアクセントにごま油を足します。
実はお米は油でコーティングすると血糖値の上昇がゆるやかになると言われています。
チャーハンやピラフなど、油でコーティングして炒めると糖質カットご飯と相性がよいです。
糖質カットに焦点が行きがちですが、現代人が不足しているお肉やお魚、卵などの高タンパクを摂ることも是非意識してみてください。
お米が好きだけど糖質が気になる方は是非使ってみてほしいなと思います。
いつものお米が糖質カットになってくれるのはとても嬉しいですし、糖質カットだけではなく普通の炊飯モードにも切り替えられるので、体調に合わせて変更してみてはいかがでしょうか。
これからは「糖質コントロール」の時代。
美容にも健康にも一役買ってくれる「糖質カット炊飯器」で、美味しいものは我慢せずに楽しんでご飯も食べてほしいなと思います。
藤本なおよ
ローカーボ料理研究家
幼少期から身体が弱く、様々な不定愁訴を「ローカーボ(糖質制限)」という食事で克服。
「人間の身体と心は食べたもので出来ている」という事を一人でも多くの人に伝えたいと思い、2014年よりローカーボ料理教室を開催する。
2018年5月には初開催の「ダイエットグルメフェス」で実行委員長を務め来場者約2万人を動員。
現在ローカーボ料理研究家として料理教室、企業・飲食店のレシピ開発、セミナー講師等で活動中。
2018年5月に書籍「世界一おいしいダイエット」を出版。
オフィシャルサイト:ローカーボランド
Twitter:著書:「世界一おいしいダイエット」
Instagram:藤本なおよ Instagram