平日14時まで土日12時までのご注文で当日発送!
¥15,800
獲得ポイント:158pt
※一部ラッピング対象外の商品がございます。詳しくはラッピングページをご覧ください。
toonaokiさん
4
2020/07/20 12:00
Bobさん
4
2019/01/12 00:07
花さん
4
2019/01/12 00:05
※仕様は改善のため予告無く変更する場合があります。
サンコー公式通販サイト
フロアワイパーの掃除は楽だけど、大きなゴミはどうすればいい?
フローリング掃除の大定番、ウェットシートとフロアワイパー。掃除機を使うより、ささっとウェットシートで拭いた方が楽だし綺麗になるし、とっても便利ですよね。
でも、ウェットシートに入り込む小さなゴミはいいけど、おおきなゴミってどうしていますか?
手で拾う? ちりとり? 結局は掃除機使っちゃう?
いえいえ、ゴミ箱に吸わせてしまえばいいんです。このゴミ箱の側面には、ゴミを強力に吸引する装置が内蔵されているんです。センサーが付いているので、モップでゴミを運んでゴミ箱に近づければ、自動で吸引スタート。吸い込んだゴミはフィルターを通ってゴミ箱の中に入ってしまうので、何もしなくても掃除機のように吸い込んでくれるんです。
面倒な毎日の掃除がラクラクに。ササッと手間なくいつもキレイに、フローリングの掃除が大好きになってしまうかもしれませんよ。
毎日ちゃんと掃除をしていれば、部屋は汚れないし、ホコリもたまらない。でも毎日忙しく掃除機を出すのも面倒で、ついついホコリやゴミがたまってしまう。
せめて、ウェットシートでフローリング掃除を。でも結局、綿ホコリは出てくるし、いつぞやのお菓子の破片があるし、やっぱ掃除機なのかしら?
いえいえ、わざわざ掃除機を出す必要はありません。フローリングの汚れが気になったら、シートを取り付けたフロアワイパーでササッと拭き掃除しながら、大きなゴミはこのゴミ箱まで運んでください。するとセンサーが反応して自動的にゴミを吸引し、中のゴミ箱にゴミが吸引されます。
ちりとりでゴミを集める必要もなし、本当にフロアワイパーで拭くだけ。
これなら毎日のお掃除が続けられますね。
ゴミ箱には、普段のゴミも入っているし、その中にホコリ混じりのゴミを吸引したら、排気される空気は汚なそう?
いえいえ、大丈夫。このゴミ箱には、
・バケツ内のフィルター
・吸気口フィルター
・排気口フィルター
と3つのフィルターが装備されています。
フィルターを通した、きれいな空気が排出されるので、部屋の空気を汚すことがありません。
季節の変わり目には、ペットの抜け毛が凄いですよね。まめにブラッシングをしても、床には細かいペットの毛。細かいので、掃除機を使わないと片付けにくいですが、掃除機を使うと排気の風で細かい毛が飛んでしまい、なんの為の掃除機がけか分からなくなったり。そんな時には、ウェットシートとフロアワイパーで掃除をすれば、細かい毛が飛ぶ事もなく集められます。最後は、ゴミ箱の前に移動させて、一気に吸い込めば楽々にお掃除完了です。
ネコのトイレからこぼれたネコ砂の片付けにも、手が汚れず簡単に掃除が済みますよ。
ゴミを吸い取る瞬間しか音がしないので、一人暮らしで帰宅が遅いサラリーマンや学生さんなどにもオススメ。夜に掃除機を使うと、騒音が気になって使えませんが、ささっとウェットシートとフロアワイパーで掃除をして、大きなゴミがある時だけごみ箱に吸わせれば、簡単にお掃除ができます。
ゴミ箱の上部にセンサーを搭載していますので、手をかざすと自動的にフタが開きます。ゴミを捨てと後、一定時間が経つと自動的にフタが閉じます。このゴミ箱があれば、フローリングの掃除から、普段のゴミ捨てまで、生活自体がとっても楽になりますよ。。
※仕様は改善のため予告無く変更する場合があります。
toonaokiさん
4
2020/07/20 12:00
Bobさん
4
2019/01/12 00:07
花さん
4
2019/01/12 00:05