平日14時まで土日12時までのご注文で当日発送!
誠に勝手ながら、8/10(水)~8/15(月)まで夏期休業とさせて頂きます。
つきましては8/10(水)14時以降のご注文は8/16(火)以降の出荷となります(※決済完了かつ在庫があるものに限る)
また、休業期間中のお問い合わせのご返答もお休みとなります。
ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、予めご了承ください。
[サンコー秋葉原総本店・レアモノショップ2号店は通常通り営業しております]
サンコー公式通販サイト
2017/12/8 ABC朝日放送 おはよう朝日です
「おきトク」にて、紹介されました。
家族で共有して使っているタオルや、キッチン用のタオルは、いつもちょっと濡れていて嫌だなと思ったことありませんか?
せっかく綺麗にした手を、生乾き状態のタオルで拭くと、なんだか逆に雑菌を付けているような気にもなります。
かといって、頻繁にタオルを交換するのも面倒だし、洗濯物が増えてしまう。ペーパータオルもゴミが出るし…なにかよい方法はないものか…。
そんなお悩みをお持ちの方にオススメするのが、この「置くだけ温風ハンドドライヤー」です。
ハンドドライヤーといえば、風で水気を吹き飛ばすジェットタイプがありますが、「置くだけ温風ハンドドライヤー」は、平気約50度の温風を吹き出し、濡れた手を乾かすタイプになります。
ジェットタイプのように水受けタンクの交換、お手入れの必要なし。水滴をまき散らさず、程よい風量の温風で乾かします。
※温風吹出口付近は、50度以上の高温となります。
手を石鹸でよく洗い、ざっと水滴を切った状態から手もみして、約15〜20秒ほどで乾いた状態になります。
手を吹出し口付近に近づけると、センサーが反応して自動で温風が吹き出されます。どこにも触れずに清潔に手を乾かすことができます。
センサーの範囲は、センサーから下に約8cm、前方に約4cmほどになります。
自動停止機能も付いており、約60秒連続使用すると自動で停止します。
ハンドドライヤーと言えば壁掛けタイプが多く、なかなか家に設置するとなるとハードルが高かったのですが、スタンドタイプなので、設置工事も不要。
1kg弱と片手で持てる重さで、洗面台、キッチン、トイレなど使いたい場所にサッと置いて使えます。
全体的に細長くスッキリとしていて、コンパクトでスペースをとりません。
幅はトイレットペーパーの幅よりほんの少し広い140mmで、奥行きもほぼ同じ150mm。高さは、トイレットペーパー縦3つ分と同じくらいの365mm。
設定不要、難しい事は一切なし。電源コードをコンセントや電源タップにさすだけ。手を出して温風がでるシンプル操作ですぐに使えます。
電源タップをご利用の場合、他の器具と併称せず単独でお使いください。
NEW ITEMS