平日14時まで土日12時までのご注文で当日発送!
¥5,280
獲得ポイント:52pt
※一部ラッピング対象外の商品がございます。詳しくはラッピングページをご覧ください。
ユキさん
4
2016/10/31 21:57
※仕様は改善のため予告無く変更する場合があります
サンコー公式通販サイト
両足でギュッと踏み続けることで、アラームを止められるマット型の目覚まし時計です。
手の届く範囲にある目覚まし時計や、アラームをセットしたスマートフォン。
スヌーズ機能で二度寝三度寝。睡眠慣性で一日中頭がボーッとしてしまう。
そんな、毎日迎える朝を変えませんか?
朝必ずアラームが鳴ったら、手を伸ばすのではなく、
「起き上がらなければいけない」ので、否が応でも布団から出て体が起こされます。
「起き上がる&踏む」を習慣づけることで、睡眠慣性を打破!
「脱スヌーズ」宣言をして、スッキリとした朝の目覚めと一日を獲得しましょう!
画像をクリックすると拡大します
無意識に目覚まし時計のアラームを消していて、遅刻しそうになったことありませんか?
目覚まし時計のスヌーズ機能で安心して、二度寝、三度寝としていませんか?
特にスヌーズ機能を使った寝たり起きたりの繰り返しは、
睡眠慣性の原因の1つ言われています。
“睡眠慣性とは…目覚めても眠りが続いているような状態で、
頭がボーッとしたり、集中力や注意力が鈍くなるなどの症状が起きます。”
本当は、毎朝スッキリと目覚めて、出かけたいですよね。
どうにかしたい!
ここでオススメしたいのが、マット型目覚まし時計【二度寝を防ぐ!目覚ましマット「ニドネン」】です。
目覚まし時計とスピーカーが内蔵されたマットは、
アラームが鳴ったら踏み続けなければ消せません。
ベッドから体を起き上がらせて、両足でマットを踏まなければいけないので、
手に届く目覚まし時計やスマートフォンで、無意識に消してしまった。
二度寝三度寝といったことを防止することができます。
そして、「スヌーズで二度寝習慣」を「起き上がる&踏む習慣」に変えて、
一度で起床して質の高い睡眠とスッキリとした目覚めに!
スヌーズでいつも無駄にしていた朝の貴重な時間を、
コーヒーを飲みながらニュースを見たり、ジョギング、勉強など、朝の有意義な時間を過ごせます。
マットのほぼ全体が、アラームSTOPボタンになっており、
両足をギュッと約5秒間踏み続けることでアラームが止まります。
ちょっと怠けてベットから片足だけ出して止めよう、
体は布団の中、両足だけ出して少し乗せる程度で止めようとしても、
しっかりと両足つけて体重をかけないとアラームは止まりません。
※片足でも止めることは不可能ではありませんが、力を入れ体重をかけなければいけません
アラーム音は、パソコンからマットへお好みの音楽を入れることができます。
対応する音楽ファイルはmp3、8MB未満。
残念ながらアラームの音量調節ができないので、音を大きくor小さくしたいといった場合は、
音楽編集ソフトなどで元の音楽ファイルのゲインを調節するなどしてください。
比較として、同じ音楽ファイルを目覚ましマット「ニドネン」から鳴らした音量と、
iPhone 6から最大音量で鳴らした場合を騒音計でチェック。
ほぼ同じで、かなり大きな音が「ニドネン」のスピーカーから鳴ることがわかります。
マット表面の質感は、ビロード(ベルベット)生地なので、柔らかで滑らかな感触。
中には、かるく踏んだ跡が付くくらいの低反発スポンジが入っており、
2つの要素がマットのふみ心地をとても気持ちよくしています。
※中にはセンサーがあるので、少しシャカシャカと音がします。
時計機能はとてもシンプル。現在時刻とアラーム時刻の2つのみ。
もちろん、スヌーズ機能はありません。
マット左上のエリアが時計&スピーカー部になっており、裏側に設定ボタンがあります。
時刻は普段見えない状態になっており、踏むと、マットから浮き出るように表示されます。
単4電池3本で、約4ヶ月利用できます。
※アラームを鳴らした時間や回数などで変動、あくまで目安となります。
※仕様は改善のため予告無く変更する場合があります
ユキさん
4
2016/10/31 21:57