平日14時まで土日12時までのご注文で当日発送!
¥168,000
獲得ポイント:1,680pt
※一部ラッピング対象外の商品がございます。詳しくはラッピングページをご覧ください。
まだレビューはありません
※仕様は改善のため予告無く変更する場合があります
誠に勝手ながら、8/10(水)~8/15(月)まで夏期休業とさせて頂きます。
つきましては8/10(水)14時以降のご注文は8/16(火)以降の出荷となります(※決済完了かつ在庫があるものに限る)
また、休業期間中のお問い合わせのご返答もお休みとなります。
ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、予めご了承ください。
[サンコー秋葉原総本店・レアモノショップ2号店は通常通り営業しております]
サンコー公式通販サイト
2016/12/25 デジモノステーション
「2016年ドヤ家電総決算108」にて、紹介されました。
2016/5/6 所さんの学校では教えてくれないそこントコロ!
「最先端モノ図鑑 最先端のアシスト○○」にて、紹介されました。
2016/3/30 日経MJ
「新製品」にて、紹介されました。
重い荷物を載せても、電動アシスト力で安定して楽に運ぶことができる台車です。
電動アシストがついた台車により、重量物運搬作業による体への負担軽減。
安定した運搬で荷くずれ軽減、倉庫内での運搬作業効率化アップ。
電源入れて、台車のハンドルバーを持ちながら手元で電動アシストモーターを動かす簡単操作。
スピード調整機能に、前進、バックもでき、万が一の緊急停止ボタンもあります。
約8~10時間ほどでフル充電して、約4時間可動。
バッテリー残量計が見やすい手元の操作位置にあります。
折りたたみ式だから、使用しないときはハンドルバーを倒しコンパクトに。
最大積載量は、300kgで、電源を入れずに通常の台車としてもお使い頂けます。
重量物を載せての運搬作業、無理に力を入れて、
荷くずれを起こしたり、腰を痛めたりしたことありませんか?
そんな時にこの電動アシスト台車を使えば、ラクラク安定して荷物を運ぶことが可能になります。
実際に倉庫内作業をされている方に、体験してもらいました。
台車の前輪は、厚い丈夫なゴムタイヤで、この前輪部に電動アシストモーターがついています。
通常の台車として使う「手動モード」と、電動モーターを利用する「電動アシストモード」の2つがあります。
前輪の下にあるモード切換レバーで、切り換えます。
台車のハンドルの真ん中には、電動アシストモーターを操作するコントローラーがあります。
コントローラーの両サイドにはスロットルトリガーがあり、これで電動アシストモーターを操作します。
スロットルトリガーを上から回せば前進。下から回せばバックし、回した長さによりスピードが調整されます。
コントローラーには、最大スピードを設定するスピード調整ノブに、
万が一、スロットルトリガーを戻せない時のための、緊急停止ボタンがあります。
また、手動でも電動でも頻繁に切り換える場面が多い時に活躍するのが「前輪ロック解除ボタン」です。
電源が入った状態では、電動で動かさない限り、前輪はロックされ手動で動かすことができません。
そのたび前輪下のレバーで切り換えるのは大変です。
そんな時、ロック解除ボタンを押しながらなら、前輪ロックが解除され手動で押すことができます。
付属の充電ケーブルを繋いで、家庭用コンセントから充電できます。
約8~10時間でフル充電して、約4時間可動します。
手元のコントローラーに、バッテリー残量計があるのでとても確認しやすいです。
※仕様は改善のため予告無く変更する場合があります
NEW ITEMS