Q&A (Mac/Windows両対応 )上下2画面拡張ポータブルモニター、23.8インチ上下2画面拡張デュアルモニター

Q:Windows/Macの設定方法を教えてください。

設定方法の案内は行なっておりません。「デュアルモニター 設定 windows11」などで検索をしてご確認いただくか、ご利用のPCメーカーにご確認ください。
PC/Macと接続しただけでは、通常クローン(メイン画面と同じ内容)で表示されますので、必ず設定が必要となります。

Q:突然画面が消えます

電源不足です。PC/Mac(DMAC24HBKのみ)からの電源供給だけでは足りない状況ですので、付属のアダプターとケーブルを使って給電を行なってください。 23.8インチ上下2画面拡張デュアルモニター(DMBG25HBK)の場合は、必ず付属のACアダプターを接続してください(付属以外のACアダプターのご利用はサポート外です)

Q:ケーブルを繋いだ瞬間は電源が入るが、すぐに画面が消えてスタンバイ状態になってしまう。

電源不足のため、付属のアダプターとケーブルを使って給電を行なってください。その後、再度PCと接続し直して設定を行なってください。 23.8インチ上下2画面拡張デュアルモニター(DMBG25HBK)の場合は、必ず付属のACアダプターを接続してください(付属以外のACアダプターのご利用はサポート外です)

Q:画面拡張表示ができません(メイン画面と同じ内容)

Windows/Mac(DMAC24HBK、DMBG25HBKのみ)側の設定に誤りがあります。

Q:上画面しか表示されない、下画面しか表示されない

電源不足か、Windows/Mac(DMAC24HBK、DMBG25HBKのみ)側の設定に誤りがあります。

Q:上下2画面拡張ポータブルモニター(DUALDPHBK)はMacで利用できませんか?

デュアルモニターでは利用できず、1画面のみの表示となります。Type-Cのみでの接続は、対応機種のみとなります。

Q:Mac/Windows両対応 上下2画面拡張ポータブルモニター(DMAC24HBK)、23.8インチ上下2画面拡張デュアルモニター(DMBG25HBK)を使って居ますが、デュアルモニターとして利用できません

対応機種は、M1 Pro/Max,M2 Pro/Max,M3 Pro/Maxシリーズのみとなります。ProやMax以外のM1以降のMacでは、ご利用できません(Intel Macもデュアル表示は利用できません ※Mac側の仕様のため、解決方法はございません)