センサー式オートディスペンサー
コロナの影響で、ほとんどの飲食店やスーパー、コンビニの入り口にアルコール消毒ボトルが置いてあり、店に入るときに消毒することが多くなりました。
ところで、ボトルを押すときやスプレーを出すときに手が触れるの気になりませんか?
仕方ないとはいえちょっと気になりますよね。
できれば手を触れずにアルコール消毒したいと思いませんか?
「触れずに消毒できるセンサー式消毒スプレーボトル」は、手を差し出すだけで自動的にアルコールをスプレーしてくれます。
本体にセンサーが搭載されていて、センサーが感知すると自動的に適量を噴霧します。
消毒用アルコール以外にも粘度のない液体せっけんなども入れて使用することができます。
いつも手を清潔にしておくことは、衛生上大変重要です。
コロナが収束してもその他のウイルス対策にかかせません。
ウイルス対策に活用してください。
300mlボトル
ボトルは300ml入るので、ご家族で使ってもすぐになくなることはありません。
中身がなくなったら簡単に補充することができます。
乾電池4本で稼働・噴霧量2段階調整
本製品は単三乾電池4本で動きます。電源ケーブルが不要なので、キッチンやトイレでも設置して使うことができます。
また噴霧量を2段階で調整可能。例えば小さいお子さんが使う頻度が多いときは、少なめの量に調整すれば 必要以上に噴霧することがなく安心して使うことができます。
キッチン・玄関・トイレ・オフィスで
人の往来の多い玄関やトイレ。キッチンやオフィスなどに置いてください。
シンプルな外観なのでどこに置いてもなじむデザインです。
サイズ詳細

取扱い説明書
