寒くて冷える足全体をあたためる「おひとり様こたつ」
寒い日に冷えた足を電気ヒーターや電気ストーブであたためるけど、足の部分的なところは暖かいけど、太ももやお腹周りが寒いままだったり、位置によっては熱いと感じてしまう…。
エアコンで部屋全体をあたためると眠くなったり、ボーっとしてしまう…。
そんな時にオススメしたいのが、上半身はスッキリ、足全体とお腹あたりをあたためられる「おひとり様こたつ」です。
下半身がすっぽり入って足全体とお腹まわりがあたたかい
大きな電気毛布ズボンのような電気足温器は、下半身をすっぽりと包みます。
足の底部分とお腹あたりの部分にヒーターが入っており、そこから全体を急速にあたためていきます。
内側は、ふわふわとした裏起毛のボワ生地が全体に張ってあり、触り心地もよく体をあたためます。
冷える足先、かかとはもちろん、太もも腰お腹、さらには正面にポケットがあるので手を入れて、あたためることもできます。
入ったままあったかい状態で歩ける
足を置く底の部分は、開くことができるので、足を出して歩ることができます。
テーブルなどに置いたテレビのリモコンやティッシュなどちょっとした物を取りに行く時、いちいち脱がずに移動できるのであたたまった状態を保ちます。
毎日使うから楽に脱ぎ着でストレスフリー
両脇にあるファスナーの開閉で、脱ぎ着が楽チン。
腰部分の面ファスナーとゴムで締め具合を調節できます。
効率よくあたためて電気代もお得に
ファンヒーターやハロゲンヒーターなどの電気ヒーターとの1時間当たりの電気代比較
電気ヒーターの場合:27円(消費電力:1000W)
おひとり様こたつの場合:0.9円(消費電力:36W)
※1kWhあたりの電力量料金を27円として計算
好みの温度調節と切り忘れタイマー
手元で操作できるコントローラーで、温度調節とタイマーを設定できます。
ヒーター温度は35°〜60°の間を5°づつ調節できます。
消し忘れに便利なタイマーは、30分〜8時間の間で予約ができます。
サイズ

取扱い説明書
