![]() 家でNintendo SwitchをTVモードでプレイするなら、しっかりとしたコントローラーでプレイしたい…。一応、友人が来たとき、2人用で遊べるようにもう1つコントローラーがあるといいな…。 そこで、オススメしたいのが、諸々の機能をそぎ落としてシンプルに軽量化した、必要最低限の基本的な操作が出来るコントローラー【Nintendo Switch用 有線軽快コントローラー】です。 TVモードでじっくり軽快にプレイするなら有線コントローラー![]() ![]() 「Nintendo Switchドック」のUSBポートに、コントローラーのUSBケーブルを接続して使います。ワイヤレスやJoy-Conのようにバッテリー切れする心配がなく、じっくり長時間プレイを堪能できます。 シンプルを追求したコントローラー![]() 基本的な操作のみができるように、他の機能をそぎ落として「シンプルに」「お手頃価格に」「軽量に」快適を追求したコントローラーです。 ![]() ![]() ![]() Joy-Conグリップと比較すると、全体のサイズやグリップ感、ボタンのサイズや位置感は【Nintendo Switch用 有線軽快コントローラー】の方が大きく、重量は軽くなっています。 超軽量約150gで長時間プレイでも疲れにくい![]() シンプルにそぎ落とされたコントローラーは、約150gと超軽量で、グリップもしっかりと握れる程よい膨らみもあり、長時間でも疲れにくく快適にゲームをプレイすることができます。 約2mの程よい長さのケーブル![]() 「Nintendo Switchドック」に繋ぐコントローラーのUSBケーブルは、長すぎず短すぎず邪魔にならない程よい長さの約2mです。 サイズ![]() 仕様
※仕様は改善のため予告無く変更する場合があります レビュー![]()
商品レビュースタートキャンペーン実施中!!今レビューを書くと1件につき、キャンペーンに応じたポイントプレゼント!! レビュー件数:1件 評価 ★★★★★
2018/04/15 なるるんさん
コンパクトで使いやすい 1件〜1件 (全 1件) Nintendo Switch 関連商品
![]()
| |