HOME > 音声・映像機器 > 録画・録音 > PCいらずでDVDにダビングできるメディアレコーダー PCいらずでDVDにダビングできるメディアレコーダー 型番:MEDRECD8 JAN:4562331773016 変換から再生までこれ1台でOK!パソコンいらずでビデオ、USBメモリ、SDカードをDVDにまとめられます! ¥25,980 (税込) ポイント2,598pt 数量: ▲▼ 最短翌日お届け▶翌日お届けできる条件 CLOSE × カートに入れる 送料:全国一律料金540円 ご注文金額3,980円以上で無料※一部大型商品は別途送料発生。「注文確認」画面にて送料をご確認頂けます。 送料について 配送について お電話でのご注文はコチラまで ※Webで品切れの場合はご注文出来ません。☎03-3526-4326 レビューを見るレビューを書く ▾ レビュー件数:5件 評価 ★★★★★ 2019/09/14 コルネットさん ビデオがダメになる前にCDに、CDに寿命が来る前にSDカードに……と何段もの保存の悩みを抱えていたので、オールインワンで保存できるこのアイテムに救われました。これ自体が再生機器になるのも最高です。 評価 ★★★★★ 2019/09/03 クゥワサさん パソコンで焼くとなるといろいろソフトの設定が必要なので、おっくうではありました。こちらの製品だとシンプルにそのまま使えるのがとても心地よいです。ケーブルでつなげて、メディアプレイヤーとしても使っています。 評価 ★★★★★ 2019/08/28 keryさん 光学ドライブのないパソコンも増えてきて、ダビングどうしようと悩んでいました。DVDはすぐ劣化するというし、ビデオテープなんかいわずもがな……そこでこれは役立ちました。画面小さいですけど、再生でチェックもできるし最高です。 評価 ★★★★★ 2017/11/16 石山さん パソコンいらず購入して子供の成長編集が楽しみです。 評価 ★★★★★ 2017/11/16 瑛祐さん パソコンを立ち上げずにDVDに焼けるのはとても便利です。とっても重宝しているアイテムです。 1件〜5件 (全 5件) 家に大量に昔撮ったビデオテープありませんか? ビデオテープは場所をとるからDVDにダビングしたいけど、時間もお金もかかるとお悩みではないですか? USBメモリのデータ移行するのに、いちいちパソコン使うの面倒くさいなぁと思っていませんか? もうこうなったら昔のビデオテープでもUSBメモリでもSDカードでも、 ぜ〜〜んぶまるごとボタン一つでDVDにダビングしてデジタルデータとして保存しましょう!! もちろんパソコンを使う必要なんてなし! この1台で録画からコピーから再生から自分で全部できちゃうんです。 ビデオテープ以外にも、USBメモリ、SDカードのデータをやり取りする事が可能です。 特別な知識なしで、しかも使い方はとっても簡単。 電源入れて選択したら録画ボタンをポチっと押すだけでダビング終了。 ビデオテープの映像をまとめてデジタルデータにしてDVDに移したら、場所も取らないし ずーーーっと劣化がないデータとして残して置けるから一石二鳥です。 2017/10/25 ラジオライフ で紹介されました。 2017/3/2 monoマガジン で紹介されました。 2016/9/25 ラジオライフ で紹介されました。 2016/3/29 IP! で紹介されました。 ビデオテープをDVDにダビングするメリット 家族の想い出が溜まったビデオテープ。 しかしビデオテープは劣化しやすく、いずれ観れなくなってしまう事も。 そこでビデオテープをデジタルデータに変換してDVDなどに保存しておくことが大事なのです。 デジタルデータであれば画質の劣化の心配がなくいつまでも綺麗な画質で映像を残せるなど様々なメリットがあります。 パソコンなしで簡単にDVDに録画! 大切な家族との想い出を収めたビデオテープ。 でもビデオテープだとどうしてもかさばってしまい、ちょっと邪魔になってしまう。 かといってDVDにダビングしたいけど、やり方が分からない… パソコンや専用ソフトが必要そうで難しそう… 業者に頼むとなると、毎回お金がかかってしまうし、面倒そう… そういった方におすすめ! こちらの【PCいらずでDVDにダビングできるメディアレコーダー】ならビデオテープをDVDに焼くのに知識もパソコンも必要ありません。 ワンタッチで録画ができる!誰でも簡単に使えます。 ビデオ以外にもSDカードのデータやUSBのデータもDVDに焼くことができます。 またビデオテープなどの映像をDVDだけでなく、USBメモリやSDカードに保存する事もできます。 ボタン一つで簡単に使えますが、もう少しこだわりたい人向けに 画質を選んだり、オートチャプターを設定する事もできます。 丁寧な日本語メニューで簡単にデータのやり取り! DVDのデータをUSBメモリやSDカードに保存する事もできます。 液晶ディスプレイが付いているから、パソコンは必要ないんです! 操作方法も全部液晶ディスプレイに表示されるから、迷う事もありません。 コレ1台で、ダビングだけでなく再生もできます! 液晶のカラーディスプレイ付だから、焼いたDVDを再生する事もできます。 動画形式を幅広くサポートしていますので、USBメモリのデータもSDカードのデータも 本体のみで確認する事ができます。 もっと大きいディスプレイで見たい、という時はHDMIケーブル(別売)で テレビなどに繋げば、メディアプレーヤーとして使えます。 ※HDMI出力はフルHD対応のディスプレイのみ表示可能です。 サイズ詳細 取扱い説明書 仕様 サイズ 幅150×高さ40×奥行150(mm) 重量 409g 付属品 本体、ACアダプタ(150cm)、AVケーブル(90cm)、日本語説明書 電源 ACアダプタより給電 入力 100−240V 50/60Hz 0.5A 出力 5V 3A ディスプレイサイズ 2.8" カラーLCD 保存動画形式 MPG/MP4(30分で1ファイル生成) 対応再生形式 RM/RMVB/AVI/MPG/MKV/VOB/MOV/MP4/WMV/JPG/BMP/PNG 対応DVD形式 DVD+R,DVD+RW,DVD-R,DVD-RW 対応SDカード 32GBまで 注意事項 ※USBメモリ・SDカードからDVDを作成する場合、ご利用になるDVDメディア(DVD-R等)の容量以下でないと作成する事ができません(容量不足と表示されます) 例)DVD-Rを利用した場合120分/4.7GBまでしか書き込めない為、元の動画が120分/4.7GB以下でないとDVDを作成する事ができません。 ※ご使用後は必ず電源をOFFにして下さい。また長時間利用しない場合にはアダプターも抜いて下さい。 ※各ボタン操作を行う時はゆっくり確実にボタン操作を行って下さい。何度もボタン操作を行うと誤動作や故障の原因となります。 ※本製品で録画した音声は出力される音声の大きさに依存される為、出力される音声が小さい場合録画時の音声も小さくなります。 ※DVDからAV出力でビデオなどにダビングする事はできません。 ※HDMI出力はフルHD対応のディスプレイのみ表示可能です。 ※本製品で記録した映像・音楽を、私的目的以外で権利者の承諾を得ずに複製、配布、配信することは 著作権等の規定により禁止されています。 ※コピーガードが掛かっているDVDでは録画はできません。 ※USBメモリ、SDカード、DVD-ROM、HDMIケーブルは付属いたしません。 パッケージサイズ 幅260×高さ70×奥行180 (mm) 重量(パッケージ含む) 793g 保証期間 1年間 発売日 2016/2/12 サポート情報 マニュアル(PDF)・商品Q&A USBメモリ・SDカードからDVDを作成する場合、ご利用になるDVDメディア(DVD-R等)の容量以下でないと作成する事ができません(容量不足と表示されます) 例)DVD-Rを利用した場合120分/4.7GBまでしか書き込めない為、元の動画が120分/4.7GB以下でないとDVDを作成する事ができません。 ※仕様は改善のため予告無く変更する場合があります。 商品レビューを書く 商品レビュースタートキャンペーン実施中!!今レビューを書くと1件につき、キャンペーンに応じたポイントプレゼント!! ※投稿頂いたレビューは、全て管理者のチェック後にサイト内に掲載させて頂きます。 ★「氏名」欄は、お客様でご自由に決めていただけます。 ニックネーム : 評点 : ★ ★★ ★★★ ★★★★ ★★★★★ 内容 :